Maeve
ページ
星のハーモニー
Maeve ☆ Café
Favarite
Angel ☆ Candle
Aromathérapie
Travel
2013/03/29
feel ~spring 〜
花曇りの一日。
散歩しながら桜の様子を見に行きました( ̄∇ ̄)
桜川沿いは殆ど満開?かな?
お花見用にシートが敷かれていました♪
春の風はとても強く、所々花吹雪になっています(*_*)
また見れるかなぁ(?_?;
そして寄り道、駅でお買い物。
今日のランチは何にしようかな〜♪
旬のあさりを発見!
自宅に菜の花が沢山あるから、菜の花とあさりのパスタにしよう!
毎年作る大好きなパスタ( ´艸`)
菜の花の苦みがアクセントとなり、春を感じる一皿です。
この時期、本当に買い物が楽しいです(o゜▽゜)o
2013/03/26
SAKURA
千波湖のさくら。
一本だけが満開になっていました。
他は、五分咲きにもならないのが殆どです。
枝垂れ桜も満開ではなかったけど、良い感じ♪綺麗です。
肌寒い天気ですが、白鳥や鴨達はキラキラした湖の上で楽しそうに餌を探していましたo(^▽^)o
2013/03/25
today's lunch
今日の天気とともに、ゆっくりのんびりランチ。
注文のパン・オ・ショコラを焼きながら、自家用のエイシも同時進行♪
全粒粉の香ばしい香りとモッチリ感がたまりませんヾ(≧∇≦)
前日に作ったサモサ用のベジタブルカレーをたっぷりと詰め込んでみました( ̄∇ ̄)
やっぱり焼きたては格別です。
ゴロゴロじゃがいもが、どっしりとお腹に入ります(○´∀`○)
自家製ピクルスも彩りよくプレートを華やかに♪
次回のお料理教室のアイデアがアレもコレもと浮かびます☆彡☆彡
さあて、これからパンをお届けに行きますか〜(笑)
やっぱり、料理が好きと改めて気づき・・・「幸せ」を口にする私です(*´∀`)
2013/03/22
catering
3月21日㈭
オーラソーマレベル1 ランチのケータリング
今回は麺を!と思い、全粒粉のパスタを使用。
100%全粒粉では無く、50:50にしてみました。
絹ごし豆腐がベースのソース。
「豆腐のカルボナーラ風」
豆腐にパスタ、結構お腹にたまります(^○^)
「パプリカの詰め物」
「蒸しカボチャ~岩塩&黒ゴマ」
「彩りサラダ~ゆずポン酢ドレッシング」
詰め物はお肉では無く全てきのこです。
白みそ、パン粉で味にボリュームを出しました(^u^)
「昆布といりこのスープ」
当日はちょっと気温が下がった為、体を温めるものを・・・
との思いから、生姜の千切りを多めに入れました。
一晩水で戻した昆布の出汁と具が身体にミネラルを運びます。
デザート
「玄米甘酒プリン」
りんごジュースで煮たりんごのコンポートが
可愛くバランスをとっています♪
甘さ控えめ優しいスィ―ツ。
飾りのミントは自宅で育ったものを使用しました(^^♪
体に負担がかからないもの、
そして・・・
オーラソーマを意識した色の献立作り。
そして何より
「美味しい」の一言。
御客様の笑顔
❤
このような仕事をできる事に改めて感謝致します。
ありがとうございます
❤❤❤
3月13日㈬
オーラソーマレベル1 ランチのケータリング
♪プチマクロの献立♪
車麩のカツ
ヒジキと野菜と豆腐のサラダ
パプリカのピクルス
玄米と黒米のごはん
ミネストローネ
とろとろ豆乳抹茶プリン
❤
春のワンプレートカフェと言うイメージで
作らせていただきました。
比呂さん力作のお皿
「feather」
お料理をグーンと引き立たせてくれました
♪
ありがとうございます(^-^)
2013/03/20
It's Oracle
「
Focus upon Divine and Perfect health.
」
マイケルからのお告げ。
ここしばらく同じ事を言われています(笑)
誤ってカードを全部落としたにも関わらず、一枚だけが表向きだったカード。
そしてその直後にカードを十数回切って出たのもこのカード。
何回でも同じだよ~と言われたようで・・・笑ってしまいました。
ティファニーも私を見てクスクス笑う。
(アンディに描いて頂いた私だけの天使)
自分の願望だけに焦点を当てる。
そう・・・ひたすら当てる。
!だから、最近はドリーンの瞑想CD・・・「DIVINE MAGIC」を
毎晩のように聞いているんだわ!
キバリオンの歴史、ヘルメス哲学。
7つの秘宝を今夜はじっくりと聞くとしましょう(^0_0^)
深い眠りに就く前に・・・
2013/03/19
every sunday
テレビドラマを観ない私ですが、久しぶりに欠かさず観てる番組があります。
そうです。
録画してまでも観てます(○´∀`○)
日曜日夜9時 「Dinner」
観た後は、どことなくスッキリしてやる気になる。
わたしのツボです(笑)
毎回笑ってます&笑顔です(*^。^*)
来週は最終回。
「Rocca Bianca」
料理長は、どうするのかしら?
2013/03/17
jazz live
今夜は、ウイリアムス浩子さんのライヴでした。
素晴らしい声量、歌声にうっとり。
本物を見せていただきました(☆。☆)
久しぶりに会う人達とも会話が弾み、大人時間を満喫です☆
CDを購入した際に浩子さんのサインをいただきました♪
そして・・・
私のお願い。
「 Fly 」と言う文字を書いていただいたら・・・
その下に羽根の絵を描いてくれました(≧∇≦*)
a time for Ballads
静けさの中の歌声♪♪♪
素敵。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)