2011/11/18

ENJOY

                                             ☆チョコナッツマフィン☆


私の大好きなこと。
やっぱり、今の時期はオーブンを使った
お菓子やパンを作ること(^^♪

今日はマクロビオティックでマフィンを焼きました!

全粒薄力粉、薄力粉、ココアパウダー、

塩、ベーキングパウダー(アルミニウム不使用)、

アーモンドプードル、メープルシロップ、豆乳、菜種油、

アーモンド、ココナッツ。

ナッツをローストして焼きあげるので、
とても香ばしく~ココアとのバランスが絶妙ですヽ(^。^)ノ

こうして、出来上がったお菓子を眺める時・・・

最高の幸せです♡

今日も、作らせて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
常にこの気持ちを忘れずに、
作っていきます!(^^)!


ねもみ様。アロマN様。

いつもありがとうございます♡♡♡

おうちカフェ

 


なんとも、チョコレート好きにはたまらない
スコーンです!(^^)!

ココアパウダー、チョコチップ・・・
そして更に、チョコレートのアイシング♪

贅沢なトリプルチョコ(^v^)

粗熱が取れたスコーンにトロトロのチョコレート。。
美味しすぎますです☆ミ
 
 



                   そしてパスタディナー♪
              トマトソースにパルメジャーノを混ぜ混ぜ。
            大好きなオリーブをぐるりと散らして完成ですヽ(^。^)ノ

                     比呂さんのお皿。
                やっぱり、パスタにもピッタリ合います♪
                 
                  とっても素敵です(^・^)


                 今日も豊受大神宮さまに感謝です☆

                      ご馳走様でした(^O^)/

2011/11/11

hand made

                                ☆スコーン☆

                                     クランベリー&ウォールナッツ



M・Sさん、いつもありがとうございます♬
こちらはお友達のリクエストなのですね。
気に入って頂けて嬉しいです(^^♪

このスコーンは生地を混ぜてるときから、
リッチな香りを漂わせているんですよ(^O^)」



☆無花果クルミぱん☆


今日は、いつもより数が多く・・・頑張りました。
プチパン屋さんです!(^^)!

それにしても出来上がったパンを眺めていると、
なんとも~心が満たされます♡
残念ながら言葉では表現できません(^^ゞ

さあ!皆さんの元へ飛び立つのです!

きっとニコニコ顔が待っていますよ♪(^v^)♪

ありがとうの言葉と共に♡♡♡

感謝。

2011/11/07

toukiichi

                                            ☆益子大陶器市☆



知人でもある陶芸家の比呂さんの作品を
見に益子に行って来ました♪
始めての陶器市!(^^)!

さあて、比呂さんの路地裏テントはどこかなあ・・・?
道端に沢山の陶器が並べられ、
道行く人の足を止めています。
お祭りのように色んな食べ物も売っていて、
ワクワク楽しい~ヽ(^。^)ノ

とりあえず、比呂さんのところへ行かなきゃ!

見い―つけた!!
彼女の姿を囲んで沢山の作品が(^v^)
どれも繊細な作品ばかり。




カレー、パスタ用のお皿が欲しかったんです。
ちょうどピッタリのものが・・・
やっぱりここにありましたね(^^♪
間違いなかったです。

ついでに、最近漬物にもハマっているので、
この蓋付きのものも頂きますね(^^♪

う~ん、知ってる方の作った器で食卓を囲む・・・
なんて贅沢なんでしょう♡♡♡

またまた食事が楽しくなります(^O^)

幸せ気分♪




こちらのソーサー付きスープカップも比呂さんの作品です。
以前に購入したものです。
☆☆☆





可愛いシ―サー♬
沖縄の陶芸家の作品です。
現地に比べたら、かなり値段↓でした(@_@;)
手作りのサーターアンダギ―、ちんすこうも売っていて
おまけに沖縄トークも交えて楽しかったです。


またゆっくり時間をかけて益子の町の散策をしたいです。

比呂さんの内面からの輝き☆
とっても綺麗でした。
刺激になりました。
なぜ?比呂さんに会いたくなったのか?
今、こうして理解できます。

ありがとうございました♡

これからの季節、大変かと思いますが、
体に気をつけて素敵な作品を作り続けてください。


THANK YOU(^_-)-☆



2011/11/05

made in Nara

                                                大きな柿 (*_*)



ラ・フランスのお返しにと、アロマ先生より
頂いた大きな大きな柿!
このような大きさは初めてです!(^^)!

ナント!重さ384g!
ずっしり!

柿の木を想像してしまいます(^^ゞ
え~、どんな味なんだろう・・・?
お腹いっぱいになりそうだよ~♪


奈良の高級柿をありがとうございますヽ(^o^)丿

♡家族と感謝して頂きます♡


先日頂いた、フランス岩塩もお料理に重宝しています♫

いつもありがとうございます(^_-)-☆



2011/11/04

メープルマフィン♪

 




オーガニックの材料でお菓子作り♫
 
菜種油は国産で交じりっけ無しの菜種100%、
黄金色に輝きクリアです。
 
そして、とても風味の良い全粒薄力粉。

容器やラベルもシンプルで可愛い。
 
キッチンに置いてあるだけで、
ほんわか~しますヽ(^o^)丿
 

そして、この材料に豆乳・塩・アーモンドパウダーを
加え混ぜ混ぜしてマフィンを焼きました(^O^)
 
マクロビオティックのレシピ!

メープルの優しい香り~全粒粉の香ばしさ~♪

そしてトッピングのクルミは・・・
ローストして、メープルシロップを
煮詰めたものに絡めました^/^

とても風味豊かに仕上がり、
素材の良さが生きています(^v^)


☆素朴さ=原点=☆

じんわり心も体も歓びます(^_-)-☆


本日も完売です(●^o^●)

ありがとうございました♡♡♡

2011/11/01

KASAMA

☆恋人の聖地☆


今日も、マロンちゃんを連れてお散歩♪

いつもと違う駐車場へ停めて歩いてみると・・・
このような場所が!(^^)!




最近は、どこにでも聖地があるみたい(^^ゞ
たしか・・・那須にも新しく作られたような(・・?



ここ!ここ!
凄く可愛い♡♡♡

ここだけ温度が2.3℃高かったように
感じました(^_-)-☆


この日は、ちょっとしたイベントがあり
薪ストーブで焼いたピザや
大子のりんごを使ったアップルティーを
外で売っていましたヽ(^。^)ノ

どれもこれも美味しかったです!

ご馳走様でした(^◇^)