2011/12/16

Muffin

                                           ☆オレンジピールマフィン☆


今日も美味しく焼きあがりました!(^^)!

マクロオティックレシピのマフィンです♬
焼きあがりをいつも試食するのですが・・・
本当に優しい味でふわ~ふわ~と体に伝わります☆

ごめんなさいね~<^!^>
私だけ部屋に広がる香りを嗅ぎながら良い思いをして(^^ゞ

でも冷めても絶対美味しいからヽ(^o^)丿

(できればオーブンで温めて頂きたいですが)

今日の様な寒さの時は体がコチコチになっているから、
心からポカポカと温めましょう♡♡♡


アロマ先生、Nさん、M・Sさん♪

本日もご注文ありがとうございました!(^^)!

美味しく召し上がれ(^_-)-☆

感謝♡♡♡

2011/12/09

Cerca Trova


大好きなイタリアンレストラン♪

久しぶりに友人Iさんとランチしました!(^^)!
前菜は毎回3品がワンプレートに。
これがまた丁寧に下ごしらえしてあって・・・
一つ一つの味に奥行きがあります<^!^>


塩、トマト、クリームのソースから選べます。
今日は、塩味ルッコラのパスタ♪
ガーリック風味と共に鯛の塩釜焼きが入っている。
また隠し味が絶妙です(^・^)

うーーー、美味しすぎる!!

友人とニコニコ顔(^v^)


そしてドルチェは濃厚チーズケーキ♡♡♡
シナモンが入っていますか~<^!^>
ソースにはレモンが隠れていますね。

大人味です(^u^)

どれ1つとっても満足。
シェフAさんの人柄が見えます。

毎回期待を裏切らずに素晴らしい料理の提供を
ありがとうございます(^_-)-☆

それにしても紅茶5杯は飲みすぎでしたか?(笑)


来年こそは、メェ~メェ~会を実現させましょう!!!


2011/12/02

SNOW BOWL


いつもパンを宅配までして買って頂いている友人に
焼き菓子のプレセントです(^・^)

この季節にピッタリなスノ―ボール♪
口に入れた途端にほろほろとくずれます(^○^)

なので一度に食べすぎてしまう・・・

そんなお菓子です☻


きっと気に入ってくれるはず♡

お待たせしました(^^)v

ずっしりと重い箱が明日午前中に届きますよ~。

朝ごはんを食べずに待っていてくれてるなんて、
本当に嬉しいです<^!^>
幸せです♬

こちらこそ、本当にありがとう♡♡♡





2011/11/28

COOKING

                                                    ☆ スパイスロールキャベツ ☆


先日、那須で仕入れた大きなキャベツが
冷蔵庫の中で存在をアピールヽ(^。^)ノ

「おーい!僕の事忘れてない?」

ごめんなさいね~(笑)

では、葉っぱ1枚が大きいので
具をしっかり包めるロールキャベツにしましょう(^v^)

具は、玉ねぎ・椎茸・パプリカ3色・ひき肉。
スープは無添加のコンソメね。

うーん・・・なんか普通で面白くない(-o-)

そうだ!スパイスを入れましょう。

*カルダモン・クローブ・クミンシード・ターメリック*
*クレイジーソルト・ブラックペッパー*

コトコト煮込んで・・・
スパイスロールキャベツの出来上がりです!(^^)!

スープに深みが増して、体ぽかぽか温まる♡
パンをスープに浸して食べてもgood↑

最高です(^^)v


そうだ♪

友人M・Iさんにお裾分けしよう♪

職場に行ってビックリさせちゃおう<^!^>








2011/11/26

RITRATTO DI VENEZIA

                                           

             世界遺産 ヴェネツイア展に行きました♪
             
             とても興味があったのと、見ておきたいとの
             強い思いで・・・(^O^)/
         
             ゆっくり、じっくり、一つ一つを見ました。

             今よりも栄えた時代。
             「富」という一文字がピッタリです。

             素晴らしかったです*
      
             中でも私の目に止まったもの・・・

             サン・マルコのライオン(写真)
             聖母子          
             レダと白鳥
             ヴィーナスとサテュロスとキューピット
             天国   
             二人の貴婦人

        
             絵から飛び出てくる深い意味やメッセージが
             心に刻まれます♡♡♡
              
             ☄美しい☄



綺麗なものを見た後のイルミネーションも
また、キラキラと輝き
人々の心の中までも輝かせていました☆彡


ヴェネツィア展は12月11日までです(^・^)

2011/11/22

NASUKOUGEN

☆茶臼岳☆



                 2か月ぶりの那須高原♪
              さすがに季節が全く変わっていました(*_*)
              山頂には雪をかぶり、冷蔵庫のような冷たさ。
              ちょっと高いところに行くと小雪もチラチラと(^_^;)
              



いつも泊っているホテルの散歩道。
川のせせらぎを聴きながら、落ち葉の絨毯を歩く♪
風情があってとても素敵♡




客室前には、もみじの紅葉が鮮やかに☆
小鳥のさえずりとともに色彩のコントラスト♪

やっぱり私はここが大好きヽ(^。^)ノ

ただいま~♪ おかえり~♪




湯本にあるチーズ工房。
ちょっと面白いのですが・・・
玄関先で販売しています(^^)

たまりづけのチーズが珍しいです。
和テイストで、チーズっぽくない?(・・?
フレッシュなお乳を想像させられます。

美味しいです☆




絶対いかなきゃのお蕎麦屋さん。

「やしろ」

お蕎麦はもちろんの事、
このカボチャのぷりんも濃厚で
とっても美味しいのです!
カラメルの苦みと甘みのバランスが丁度良いです(^^)v

仕上がりもとても美しい☆彡



                ベル・フル―ルのパン♪
            とってもセンスが良くて、上等で大好き(^・^)
            ハード系のパンの変わり種が多いです。
            私のお気に入りは、このオレンジとクリームチーズの
            フランスパン。
            包装がとても素敵(^v^)






             今回初めて入ったお店。

                                    「Hozho Trading」 ホゾ トレーディング

             モカシンの靴をオーダーで作ってくれます♪
             思ったよりも値段が手ごろでビックリです(@_@;)
             出来上がりは約2カ月かかるそうですよ~。

             そして、まさか!のキャンドル・ジュン!

             以外にも沢山ありました。
             ドクロもありましたよ<^!^>

             店内でひと際目を引きます。
             とっても綺麗(^_-)-☆

           
             今年の那須の旅は最後です。
             来年、モカシンができるころに足を
             運びたいと思います。
                          
             そうそう・・・
             道を走行中に野生のサルを3匹見かけました(*_*)
             餌がないのかな?
             枯れ葉の中から木の実?を探して食べていました。
             自然ならではの出来事(^^♪
            
             ♡贅沢な時間に感謝♡
             
             

                                    

2011/11/20

HAPPY

                                             ☆ ラ・フランス愛好会☆


今年は、皆さんに丁度良い状態でお裾分けできたみたいです(^^♪
みんなが口を揃えて「凄く美味しい」って
言ってくれました。

私的には、毎年変わらず美味しいので、
ちょっと不思議でした。

良~く話を聞いてみると・・・
皆さん、食べ頃が良くわからないとのこと(・・?

そうなんです!熟する前に食べてしまっていたみたい^_^;
それは固く、シャリシャリ状態・・・
だから、正直「ラ・フランスのどこが美味しの?」
みたいな。

それが、今年は違うんです!
ラ・フランスの美味ジューシーさにはまり、
今もスーパーで買い求めていると!

あ~良かったですヽ(^。^)ノ
本当の美味しさを知って頂いて♡

心がほんわか温かくなりました。

かなりのHAPPYです♪


Sさ~ん(゜o゜)
ラ・フランス愛好会のメンバーが
続々と増えましたよ(^^♪

もっともっと広げて行きましょうね♡♡♡